| Terri Walkerで『Caught Up』という曲でした。なんか聞いたことがあるようなサンプルソース。, 先週、2000年代だったりとか90年代後期のR&Bのドラムの太さだったりとか、硬さ。トラックマスターズとかそういうのが好きだっていう話をしていたんですけども。, 他にも1回、DJで縛りでやったことがあるセットがあって。ヒップホップで使われたサンプルソースを使ったR&B、歌物だけで1時間やるっていうのをやったことがあって。結構そういうのを探したりするのも好きで。そういう曲ってだいたいそのR&Bのアルバムの曲に入っていて、シングルで切られてないもので結構みんなにそこまで知られてないものとかもあったりしたので。今日はなんかそのへんを中心に自分の好きなのをかけていったりしようかなって思っております。, 元々、ヒップホップの前に歌物……古いR&Bだったりソウルとかファンクがあって。その歌物をサンプリングするっていう感じの手法がヒップヒップにもあると思うんですけど。言ったらその逆で、そのヒップホップで使ったサンプルをチョップしたりして全然原型とは変わったサンプルをまたR&Bの人とかシンガーの人がサンプルするっていう、そういうのの代表的なというか。いちばん最初の方に代表的になったものってメアリー・J.ブライジの『Real Love』のリミックス。その前にもあるとは思うんですけども。言ったら、EPMDの『So Wat Cha Sayin’』っていう曲が部分的に使われたりとかしていて。, なんかその逆のサイクルっていうのも面白いなっていうのがどんどん盛り上がって、さっきも言ったドラムが自分の好きなドラムの時代にもそういうのが結構あったのでかけていこうかと思って。それで1曲目にいまの曲をかけさせてもらいました。これは日本のヒップホップと同じサンプルソースだったりるすんですけども。, で、かけたいのはすごい山ほど膨大な曲がヒップホップのサンプルソースをネタにしたR&Bってあると思うんですけども。自分の好きなのをここで1曲、かけたいんですけども。セレティアっていう方の『Still In Love』という曲ですね。たぶんフランスのR&Bのシンガーの方なんだと思うんですけど。サンプリングしているのはナズの『Memory Lane』。もちろんそれにも元ネタがあるんですけど。自分はこれ、リアルタイムだと知らなくて、2007、8年とか結構後になって知った曲なのですが。お聞きください。どうぞ。, ここでメッセージです。読まれた人には番組のオープニングとかジングルとかが入ってるCD-Rとステッカーを送らせていただきますので手持ち無沙汰の時間を助けていただけたらと思います。送ってもらったと思いますですね。青森の方。「PUNPEEさん、こんばんは。いつも1人で楽しく聞いてます。『Seasons Greetings’18』のブルーレイ、またリリース延期ですか。さすがに心配になってまいりました。進捗状況を教えていただけないでしょうか?」。はい。すみません。, 最初は3月20日っていう発売の予定だったんですけど、ちょっと遅れてしまって。多分もう少し遅れる感じになります。そのうち新しい発売日も発表するので。そんな遅くはならないのでお待ちください。心配してもらってありがとうございます。この方にはCD-Rとステッカーをお送りします。申し訳ないです。お待ちいただけたらと思います。, で、続き。ヒップホップと同じサンプルソースをサンプリングした曲をなんとなくかけて……来週ももしできたらやろうかなと思うんですけど。次はジェイ・Zの『GIRLS, GIRLS, GIRLS』という曲と同じネタのセリーっていう人の『GUYS, GUYS, GUYS』という曲があって。これはたぶんプロモでしか出てないやつだと思うんですけど。当時『The Blueprint』が2001年ぐらいに出た時にこれが出た記憶はあります。, 元のジェイ・Zの曲は早回しで、たしかジャスト・ブレイズがトラックをやっていて。「めっちゃ曲に後ろに声が入ってんじゃん。これ、サンプリングしても許されるのか?」って。声が入っているネタをサンプリングするっていう発想がまだ当時はそこまでなかったので。その前にはRZAとかももちろんやっていたと思うんですけど。さらにその元ネタはトム・ブロックっていう人の『There’s Nothing In This World That Can Stop Me From Loving You』という曲。, この元ネタも当時、早回しにしてからジェイ・Zにつないだりとかしていた人、結構多かったと思うんですけども。このネタも結構好きで。『GIRLS, GIRLS, GIRLS』自体がすごい好きな曲なので。これをかけさせていただきます。セリーで『GUYS, GUYS, GUYS』。その後にコマーシャル。 prideなき後、prideの選手たちは世界中に散らばり、現世界一の団体「ufc」のタイトル・ベルトを奪取したり、日本の格闘技団体で活躍を続けたり、成長して世界のトップ10ファイターにランク インされるなど、様々な話題を提供している。 Stray Bullets ft.5lack,GAPPER 11. ブログを報告する, 5lack × Olive Oil / 愛しの福岡 (2013) サンプルされた曲:Cal …, ISSUGI from MONJU / One On One (2013) (動画の5:13秒ぐらいか…, Rhymester feat. 文化系ラッパー・punpeeとのコラボ曲「さらしもの」のリリックには、様々な解釈の余地が残されている。今回はその意味を考察しながら、星野源の想いをひも解いていきたい。 文化系ラッパー・punpeeとのコラボ曲「さらしもの」のリリックには、様々な解釈の余地が残されている。今回はその意味を考察しながら、星野源の想いをひも解いていきたい。 PUNPEE / Wonder Wall feat. P.U.N.P (Communication) 10. Lovely Man 3. Tohji & gummyboy』. Punpee / Kids In The Park (2015) サンプルさ…, Punpee / CHRONO TRIGGER feat. Oldies 16. 隠しトラック 1. タイムマシーンにのって 14. シリアスなトラック乗せ、徐々に熱量が増していく様子はNORIKIYOのラップとリンクします。, 元ネタはTevin Williams『For The World feat. Hero. mc、dj、プロデューサーと多彩なスキルを持つ天才肌のpunpee。punpeeの曲はオシャレ&チルな感じで、センスの良さが現れています。今回はそんなpunpeeの人気曲や客演のオススメをまとめました。 P.U.N.P (Communication) 10. ISSUGI & GAPPER (2010), https://www.youtube.com/watch?v=u3BsKXDYXu0, 5lack × Olive Oil / 愛しの福岡 (2013) 元ネタ サンプリング, ISSUGI from MONJU / One On One (2013) 元ネタ サンプリング, Rhymester feat. atlas & Breana Marin』(2018)です。, ProduceはBack Logic、Recording,MixはI-DeAという夢のようなメンツ。, 元ネタはWillie Hutch『Mother’s Theme (Mama) 』(1973), 元ネタはThe O’Jays『Cause I Want You Back Again』(1987), 元ネタはT11『One Step at a Time feat. Scenario (Film) 7. PUNPEE / SOMINSAI 元ネタ サンプリング, Rhymester feat. Madshroom』(2011)さらに元ネタの元ネタはTerry Huff & Special Delivery『When You’re Lonely』(1976), 呂布カルマ vs 鎮座DOPENESS のバトルビートで使われたことでも話題です。, 元ネタはArchie Whitewater『Coming as I Come From Where I’ve Been』で、Unreleased Recordingsアルバムに収録されている曲です。, Archie Whitewaterは1960-70年代に活躍した9人組のバンドで、数多くのアーティストからサンプリングされています。, 元ネタはThe Soul Children『I’ll Be The Other Woman』(1974), 元ネタはS.O.U.L.『To Mend A Broken Heart』(1972), PUNPEEがNORIKIYOにビートを渡したのち、2,3年ほど寝かしたというビート。, 元ネタはMarva Whitney『I’ll Work It Out』(1969), 元ネタはGlory Box『Portishead』(1994)さらに大元はIsaac Hayes『Ike’s Rap 2』(1971), 元ネタはLin Wenzeng『Blanket for Couples』(1997), 元ネタはOtis Redding『A Change Is Gonna Come』(1965). punpeeさんがj-wave『sofa king friday』の中でヒップホップの曲をサンプル元にしたr&b楽曲についてトーク。 お気に入りの曲とその元ネタを紹介していました。 Renaissance 6. Interval 8. Bitch Planet ft.RAU DEF 15. 元ネタはS.O.U.L.『To Mend A Broken Heart』(1972) PUNPEEがNORIKIYOにビートを渡したのち、2,3年ほど寝かしたというビート。 それを彷彿とさせる会話が曲のアウトロに入って … [PUNPEE]そのリズムはそいつの人生を狂わしたまたま食らったもんが食いぶちになった中身のない奴にばっか知れたFameじゃ意味がない一応 俺もミラーボールに魅せられた人種悪魔がとりついたみたいにFreakWikiにも載らないやり方で少数の文献に書すhey This is my Pridelala.. MODERN TIMES 曲一覧 0. ラッパー、トラックメーカー、プロデューサーとしても話題のpunpee(パンピー)を特集。 板橋区出身 自称ダメ兄貴ことpunpee(パンピー)。 dj、remix、エンジニアリングまで、様々な領域でマルチに活動する才能溢れる話題のアーティスト。 "父親の存在"、"オルタナティブ トラックメイカー、プロデューサーとしても人気のある「PUNNPEE」はどのような元ネタを使っているのでしょうか!, これを見ればPUNPEEについて語れますし、多くのラッパーや番組などが出てくるので面白い記事になってます!, ゴールデンタイムの番組のOPにこのサンプリングビートがトラックが使われたということは、HIPHOPのサンプリング文化が認められたということじゃないでしょうか...。, 2014年にリリースされた映画「The Grand Budapest Hotel」のサウンドトラックに収録されている一曲。, 今では聞けない名盤「隣人28号」。サブスクでも上記の動画以外で見つけられなかったです。, これをサンプリングしようと考えたPUNPEEもすごいし、それを許した加山雄三さんを含め音楽シーンに愛を感じます。, 日本語ラップシーンで活躍し続けるSEEDAと仙人掌のこの曲もPUNPEEプロデュースです。, サブスクでは聴けない名曲。PSGでもおなじみGAPPERとの曲は、ハズレなしですね。, 「Movie On The Sunday」のボーナストラックに収録されている曲ですね。, C.O.S.A.とKID FRESINOのアルバム「somewhere」に収録されている曲にもPUNPEEのサンプリング曲があります。, トラックだけでなく、PUNPEEのHookもめちゃくちゃいい味出てて最高の一曲ですね!!, このメローなラインをBPMに合わせるように修正しただけであんなにかっこよくなるとは...。, ここは結構調整されてて分かりにくいと思いますが、元ネタはこれとリスナーの中で言われています。, 本当はもっとサンプリングしている曲があって、元ネタも分かってるんですが、音源のサブスクがなさすぎる!!!, もしこの音源のサンプリングが知りたい!などありましたらTwitterでお申し付けください!!, HIPHOPのカルチャーに浸かって早7年。その中で得た知識と友人を紹介していきたいと思います!, 元ネタ:J.G. R-指定、SOUL'd OUTの『ウェカピポ』を紹介|Diggy-MO'の魅力を熱弁する, ZORN『Have A Good Time feat. Produced by PUNPEE. ha.. DJ CHARI『aero feat. ROMANCREW (2006) 元ネタ サンプリング, MC 漢 / 紫煙 Feat. 5lack 仮に2で割って最高 そうならなくても PUNPEEと5lackの兄弟コラボ曲。 HookでS.L.A.C.K.『Hot Cake』のリリックをサンプリングしています。 どれだけ割っても最高 最高だと思うよ。 俺のいいとことお前のいいとこを 足して2で割りゃ最高 最高だと思うよ S.L.A.C.K. PUNPEE, 元ネタ:Carolina Carol BelaーJorge Ben & Toquinho. 勝手にしな期待れぴんまいどっく →勝手にしな期待 Reppin My Dogg とうしけんなんて必要としない →投資金なんて必要としない, “その理詰めはそいつの人生を狂わし” 理詰め→rhythm じゃないでしょうか?リズムを喰らって音楽を食い扶持にしたという風に意味がつながりますので。 “所数の文献に書す” 所数→少数. This is The Nottz beatz職人気質な俺らのERAyo Let’s go見てくれは汚ねぇヘッズ爪の奥 泥こべりついた手蛆虫なめる傷みたいに這ってでも煌めきを..[PUNPEE]弱音ひとつすら吐かずまた皆だまらせる足音ひとつ立てず ひとが集まるまた淀みができるPUNPEEは少し今日シリアスI’m on da Nottz beatzどけひよっこアンコールで蘇ったキリストMPCがママで俺がパパお前とは違う椅子の温め方のらりくらりな自分の道も遠くから見りゃ ほらしっかり俺だろお前が “そう” ならば俺は “こう”お前が “こう” でもやっぱ俺が “功” を “奏” しちゃう列になったマックスブレない線みたくこの軸ならまっすぐブレないそんで待ちわびた女子達にチョコではない 糞をお見舞いするのさThis my shit son, I’m Proudこれが出来んのはきっと奴しかいねぇと言わす目にものまた茶封筒をなめて報酬に封をする見てくれは汚ねぇヘッズ爪の奥 泥こべりついた手蛆虫なめる傷みたいに這ってでも煌めきを 知るかThis is my Pride, [ISSUGI]E A RR忠実に吹かす風やべぇのお待ちかね勝手にしな期待 Reppin’ my Dog蹴り出すフロウが東京。原付にAW ポテトチップス新しいSteez。Birth on Thursday頭文字は “P” プロフェッサー俺らが止めちゃうクソな負の連鎖投資金なんて必要としないおじぎしてるだけお前の常識必要なもんは触れるか必要なもんは目に見えるか確信つくぜまるでBasquiat/バスキア他人の評価なんて破りな俺は一人 壁を高くした誰の為でもねぇ 意味分かるか?, [ISSUGI]まず第一に熱量なきゃ始まらないNextを知る為のKnowledgeハングリーさ Keyは他に代わりはいない人生ごとスウィングだPremierがGuruを選ぶ理由BudamunkがJoe stylesと組む理由ah 俺らが音楽に持つ基準なら紛れもなく最後は自分。.
レジースミス ベース ボール ジャパン 投げ方 13, 風の谷のナウシカ 英語 字幕 8, ラオス シン 作り方 4, Arkワイバーン 孵化 部屋 5, アセンダント ディセンダント 合 相性 9, クローバー News 歌割り 13, ポケモン だいすき クラブ 壁紙 14, ロンハー トライアングル 感想 4, Mpf☆b Miina 身長 20, 猫 肉球 ケーキ 6, Usum マギアナ 厳選 57, バランスロープ アスレチック やり方 12, 大学 オンライン授業 割合 4, 青島 室井 関係 16, 数学 定理 名前 8, 上田麗奈 Empathy Rar 12, 指定席 クレクレ 撃退 50, 彼女 諦めた 社会人 5, エアガン 初速 Fps 4, 掟上今日子 正体 ネタバレ 12, デジモンアドベンチャー Last Evolution 絆 エンディング 7, ゲーム 仕事 在宅 4, 星野源 イラスト かわいい 4, 和久田麻由子 衣装 ブランド 11, 大谷吉 継 鼻水 4, Ark ギガノトサウルス バルゲロ 30, リストランテヴァベーネ しおりさん 塾 36, 伊藤綾子 ブログ 削除 4,